最新情報
※作品ファイルが開かないときは、上部<互換性ボタン> をクリックしてからご覧ください     


         傾斜山林に建つ陶芸家の茶室&ギャラリー

                        住宅建築 1985年1月号<和風特集>掲載  築1984年 
旧態依然の「水がめ・すり鉢づくり」から脱皮できずに低迷していた笠間焼を、コーヒーカップ
等に至る一般食器造りへと導いた人が、東京在住から笠間へ移住して来た今は亡き陶芸家
中野晃嗣さんでした。その中野さんの茶室&ギャラリーです。
築27年のこの建物も、今回の震災により棟瓦や給排水管等が被害を受けたため、奥様から
修理の依頼を受けました。(2011年7月記)
西側のギャラリー玄関  床下は物置等です。  敷地高低差 5.0m の上部から写す
右側が離れ茶室京間4帖半の建物
傾斜地のままに離れ茶室を造る。 南西を写す。 茶室 床の間
  にじり口と空き上げ窓を写す。
  大小のひし形凹部は、陶板を飾る壁面
  茶室でありながら、ギャラリーにも活用
  していただきたく設けました。
   左側は、掛込天井
    〜すす竹木の葉くずし紋様編
   右側手前高い天井は、客天井
    〜すす竹網代紋様編
   右側奥の低い天井は、手前座天井
    〜すす竹Φ21ミり木賊張り天井